仕事を選ぶにあたって、収入面と好きなことのどちらを優先すべきか、元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんが自身のYouTube配信内で見解を述べています。
「高給取りを目指すか、収入普通の好きなことをやるか、どちらがおすすめ?」と視聴者に問われたひろゆきさん。
「好きなことをやっていたほうが人生楽しい」
ひろゆきさんは、外資系投資銀行で年収何千万も貰っているのに自殺してしまう人がいることに触れ、「高給取りでストレスをためて苦労する人は多い」と話します。
「ストレスのたまる仕事は、お金なんかより命を削ってしまう」
と、ひろゆきさん。ストレス耐性が高く丈夫な人なら、それでも問題ないと言います。
「ただ、ストレス耐性は生まれつきが半分、もう半分も小~中学校ぐらいで固まるのではないか」
ひろゆきさん曰く、突然ストレス耐性が高くなった大人の例をあまり聞いたことがない、とのこと。
加えてひろゆきさんは、「頭が悪い人のほうがストレス耐性が高い」と言います。
子どもの頃から頭が悪い人の場合、失敗して笑われることが多く、かっこ悪い自分に慣れすぎているため、ストレスによるダメージを受けにくいのだとか…。
「ストレス耐性が低い人は、高収入でストレスの高い仕事を狙わないほうが人生楽しいかもしれない」
ひろゆきさんは、そう結論づけています。
あなたのストレス耐性はどのくらい…?
※上の動画は、ひろゆきさんの公式YouTube動画を第三者が許可を得て編集したものです。
ひろゆきさんの公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA